Topics

Topics

白という髪色2025.11.3

1990年代に「茶髪」という呼び名が一般的となり、ヘアカラーで明るい髪色にすることが特別な振る舞いではなくなりました。美容業界にて「カラーリスト」と呼ばれるるヘアカラーを専門とする美容師が生まれたのも同時期であったように思います。

さらにブリーチによる脱色後にヘアカラーを施すオンカラーにより自在な髪色を楽しむことさえも一巡したかに感じる中、ついにと言うべきか、「ホワイト」がヘアカラー剤に登場しています。

 

ブリーチ剤を数回(最低3回)塗布したのち、わずかに残ってしまう黄色味を消す(補色を被せる)ために配合されたカラー剤ですので、単品使用で「白」になるわけでは、もちろんありません。

黒髪を白にするためには6〜7時間を要す施術となりますし、髪質によっては切れ毛のリスクが高いことをお客様にも理解していただく必要があります。そもそも、白をキープするためにはカラーシャンプーなどによるメンテナンスも必須となります。

 

ハイブリーチと縮毛矯正は専門の美容室(美容師)にお願いする方が良いと私は思っており、また、そのような時代になってもきました。

当店では、新規のお客様でハイブリーチや縮毛矯正を希望される場合には、まず無料でカウンセリングのお時間を頂戴するようにしており、当店で担当させていただく事がお客様にとって適切であるかを確認させていただいております。

pagetop